レシピ【初級】リンゴのタタンケーキの作り方【ハロウィンにも】 リンゴがおいしくなってくる季節なので、リンゴのタタンケーキを作りました。 型の底にリンゴを敷きつめその上に生地を流し込んで焼きます。 ハロウィンといえばかぼちゃのイメージですが、アップルボビングなど、リンゴもハロウィンと関わりが... 2020.10.19レシピ
レシピ【初心者向け】カップショートケーキの作り方 カップショートケーキの作り方(デザートカップ4個分) 材料 生クリーム 200ml 砂糖 14~20g 好きなフルーツ スポンジケーキ 1台分 スポンジケーキの作り方はこちら 道具 ... 2020.09.05レシピ
レシピ【初心者向け】基本のスポンジケーキの作り方 ケーキといえば、苺と生クリームでデコレーションされたショートケーキですね。 ベーキングパウダーの力で膨らませる焼き菓子と比べると、ハードルは少し上がりますが、初めて完成させた時の感動はひとしおです。 今回は基本的なスポンジケーキ... 2020.06.09レシピ
レシピ【鍋で作る】基本のプリンの作り方【材料3つ】 オーブンを使わずにお鍋で作るプリンの作り方を紹介します。 卵と牛乳と砂糖でできるので、ふと思い立った時に作ってみてはいかがでしょうか。 今まで紹介したレシピよりずっと失敗しやすいので、手順をしっかり頭に入れて挑戦してみてください... 2020.05.29レシピ
レシピ【お手軽】ミルクゼリー&キャラメルソースの作り方【材料3つ】 少ない材料で作れるミルクゼリーとキャラメルソースの作り方を紹介します。 キャラメルソースは他にもいろいろな用途があるため、作れるようになっておくと便利です。 キャラメルソースは牛乳で作ると分離しやすいため、牛乳を温めておくことと... 2020.05.25レシピ
レシピ【初心者向け】ポリ袋でおから焼きドーナツの作り方【型必要なし】 小麦粉の品薄が続いています。そこで今回は小麦粉の一部をおからに置き換えた焼きドーナツのレシピを紹介します。 おからといえば栄養価が高く、腹持ちもよく、便通もよくなるというまさにダイエットの味方といえる食材です。 お菓子の中にも上... 2020.05.21レシピ
レシピ【初心者向け】ポリ袋でチョコチャンクスコーンの作り方【洗い物ほぼなし】 スコーンといえばアフタヌーンティーには欠かせないお菓子です。3段トレイの真ん中の段にはスコーンが並べられます(そうでない場合もあります)。 中割れしたプレーンスコーンを半分に割って、ジャムやクリームでいただきたいところですが、この記事... 2020.05.16レシピ
レシピ【初心者向け】ポリ袋でマーブルパウンドケーキの作り方【洗い物ほぼなし】 前回紹介した、牛乳パックの型をつかったパウンドケーキを紹介します。 牛乳パック型の作り方はこちら【小技】牛乳パックでパウンドケーキ型を作る【簡単】 マーブルのケーキというと、生地を2種類作らないといけないから手間も洗い物も2倍と... 2020.05.11レシピ
レシピ【初心者向け】ポリ袋で卵なしクッキーの作り方【洗い物なし】 洗い物がほぼ出ない、ポリ袋で混ぜるだけのクッキーのレシピを紹介します。 卵を使用しないため、卵アレルギーの方にもお召し上がりいただけます。 普段料理をする人であれば大体おうちにある材料で作れるので、是非ともチャレンジしてみてくだ... 2020.05.08レシピ
レシピ【初心者向け】ポリ袋でプレーンマフィンの作り方【洗い物ほぼなし】 洗い物がほぼ出ない、簡単に作れるマフィンを紹介します。 初心者がお菓子を作ろうと思っても、家に道具や材料がないと買い物からスタートすることになって、二の足を踏んでしまいますよね。 そんな初めてさんでも家にある道具・材料で作れるレ... 2020.05.04レシピ